『どうしたらブログを継続出来るの?』
『実績や経験がなくてもブログって出来るの?』
こんな方は必見です!
今日はこんな疑問に答えていきます。
本記事の内容
- 実績0、経験0、スキル0の私が2年間ブログを続けられたワケ
- ブログには実績・経験・スキルがなくても問題がない理由
- ブログは楽しみながら学べる副業である
私は今年でブログ歴2年目に突入!
一般的にブログは長期的な副業なので、ここまで長く頑張れた自分に正直驚いています🤔
大抵が脱落する中で、私が頑張れたのはひとえに「楽しめた」から。
未知なる世界で不安でしたが、やはり新しいことは楽しくて仕方なかったですね😊#ブログ初心者#ブログ仲間
— なな@マイペース人間 (@nananabu1) November 13, 2020
副業の中でも、ひときわ難しいのがブログです。
長期戦になるので継続出来ない人が多い副業でもあります。
そんなブログでもあることを目標にすると、長く続けられるようになるんですよ!
実績0、経験0、スキル0の私が2年間ブログを続けられたワケ
結論として、2年間続けられた大きな理由は『楽しい』という気持ちがあったからです。
至極単純なことですが、楽しまずして継続はまず不可能だと思ってます。
目先の収入ばかり狙っても、先に心が折れて脱落しちゃいますからね。
継続して稼ぐという意味でも、ブログは楽しまないとやっていけない厳しい世界なんです!
ブログは稼ぐまでの道のりが長い副業
ブログは早ければ3ヶ月で結果を出せますが、私のように遅ブロガーであれば、結果を出すまでには約1年とかかる人も珍しくはありません。
勉強スピード、記事作成スピードと人によって投稿数が違ってきますからね。
全員が全員すぐに結果が出るとは限らないんです。
なので早くても1年は見積もっておく必要があります。
そんな長い道のりを、ただ稼ぎたいという気持ちだけで繋ぎ止めるのはかなり難しい。
この気持ちだけで続けられればいいですが、途中でリタイアするのが目に見えています。
なので継続させる為にも、自分の気持ちを前向きに持ってくる必要があるんです。
それが『楽しむ』ということ。
私が2年間挫折せず頑張れたのは、この楽しむ気持ちが前提にあったからというのが大きいですね。
ブログには実績・経験・スキルがなくても問題がない理由
誰もが最初は初心者ブロガーです。
実績・経験・スキルと3つとも0って方もいるでしょう。
そういう私も全く何も持たない0からのスタートでした。
正直なところ、ブログにはこの3つがなくても問題はありません。
その理由を細かく解説していきますね。
実績0でも問題がない理由
実績がある人をたとえるなら、
・2年ブログを諦めず頑張れた
こういうのが実績となります。
なので、最初のうちは何をするのも初めてで実績なんてありません。
ある程度継続出来た段階で実績というのは付いてくるので、初心者ブロガーのうちは気にするだけ無駄です。
実績がなくても、ブログは始められるので問題はありません。
継続していけばその期間が実績になるので、初心者が実績云々言う必要はありません。
経験0でも問題がない理由
誰でも初めてのことってあります。
それがたまたま経験0だったってことなので問題はありません。
これから経験して勉強していけばいいだけです。
結果を出すのに経験は関係ありません。
経験があっても挫折する人は挫折します。
『経験がないから結果を出せない』
なんて聞きますが、これはただの言い訳に過ぎません。
これから1つずつ経験していくので全く問題はないんです。
スキル0でも問題がない理由
スキルがなくてもブログは開設出来ます。
毎日記事を書いていれば、人は成長するものです。
3ヶ月、半年経てばスキルも獲得出来るので何ら問題はありません。
最初のうちは試行錯誤しながらの挑戦が当たり前。
スキルは持ってれば活かせばいいですし、なくても記事作成には支障は出ません。
ブログは楽しみながら学ぶ副業である
ブログに挑戦する人が増えていますが、稼ぐことを目的にするのではなく、楽しむことを目的に変えるだけで長く継続出来るようになります。
実績・経験・スキルなんてものは必要なし!
学んでいく過程で自ずと力になるので、そこまで深く考えず挑戦するのがいいですよ?
1年もあれば、ある程度の実績、経験、そしてスキルが身につきます。
その過程でリタイアしないようにする為にも、楽しみ方を自分なりに見つけてみてください。
私の場合は、新しいことを知るのが楽しかったり、記事を書くのが好きだったりと、やることなすことが楽しくて仕方ないって感じですね。
楽しめれば毎日の作業も苦には感じませんからね。
これがブログを2年間続ける秘訣です(^^)
【まとめ】実績・経験・スキルがなくてもブログは継続出来る!
以上が、『私が2年間挫折せず継続出来たワケ』でした!
ブログを継続させるのは大変です。
でもやり方次第ではそれも難しくはなくなります。
楽しむなんて至極単純かもしれませんが、楽しいことは時間を忘れて作業出来るので、長期で頑張らないといけないブログには合っています。
初心者ブロガーでもブログ運営は可能なので、ぜひ参考にしてみてください!