こんにちは。
今日は『失敗経験』についてです。
誰もが生きている限り失敗経験はあると思いますが、全てが無駄に終わるってことはないんです。
どんな失敗も積み重ねれば成功へと繋がるんですよ?
以前もこんなツイートをしました。
【失敗は成功への土台作りなので全ては決して無駄ではない】
仕事にしろ、副業にしろ失敗経験ってありますよね?
一見考えてみると無駄かなと思いがちですが
今成功しているのもその失敗があったからだと思うんです。経験を重ねることで失敗→成功へとステップアップに繋がる。#会社員 #副業
— なな@マイペース人間 (@nananabu1) June 7, 2020
【失敗は成功への土台作りなので全ては決して無駄ではない】
仕事にしろ、副業にしろ失敗経験ってありますよね?
一見考えてみると無駄かなと思いがちですが
今成功しているのもその失敗があったからだと思うんです。
経験を重ねることで失敗→成功へとステップアップに繋がる。
失敗経験は無駄じゃない?
結論として『失敗経験』は無駄じゃないです。
生きていると色んな経験がありますが、その都度失敗経験もあるはずです。
仕事・副業・人間関係と完璧にそつなくこなす人はまずいないです。
何かをする度に失敗を経験し、それが活かされることが多いので失敗が無駄とは断言することは出来ない。
成功には失敗がつきもの
成功を掴むにはやはり『失敗』がつきものです。
成功出来なければ経験するのは『失敗』のほうですね。
でも失敗経験は全てが無駄とは限らない。
失敗するから成功出来る。
失敗をする度に成長するので、失敗経験を得て成功を掴む場合もあります。
ぶっちゃけ成功するためには成長出来ないとダメなので、失敗経験は必要だったりします。
失敗経験を重ねることで成功へ繋がる未来もあるんです。
失敗の数ほど成長出来ることもある
副業でもそうですが、1度だけの失敗は少ないです。
2度3度と失敗数は多いはずです。
・記事の作り方
・広告の設置場所
・キーワード選定
・文章構造
1度の失敗で諦めるのは勿体ない
未知なる挑戦をすると失敗する方が圧倒的に多いです。
そのため、副業に挑戦して1度の失敗で終わってしまうケースも少なくない。
これってかなり勿体ないことなんですよね。
10回未満の失敗は失敗には入らないです。
何度も挑戦してようやく解決の糸口を見つけることもあります。
場数を踏むことで学べることも多いですよ?
成功するまで失敗を繰り返してもOK
1度の挑戦で成功をつかみ取る確率は極めて低いです。
それこそ並々ならぬ努力をした人か、とんでもなく運が良い人くらいでしょう。
それ以外の私のような凡人は1度目で成功するなんて夢のまた夢ですね。
要は1度目の成功はあり得ないってこと。
よく失敗するなら辞めてしまえ!と言う方がいますが、失敗は繰り返してOKです。
むしろ失敗したらその分の経験が得られたのでラッキーくらいに思えればいい。
失敗したことは次に活かせばいいし、次回は同じことを繰り返すことはないので良い経験ですよ。
なので失敗は怖がらず何度も繰り返していきましょう!
失敗→改善→挑戦の繰り返し
ブログは失敗→改善→挑戦を繰り返すことで、稼げる段階までステップアップします。
私自身ブログで稼げるようになるまでには時間がかかりましたし、その間も試行錯誤の連続でした。
1度で月3万円も稼げるようにはならないです。
何度も失敗と挑戦の繰り返しが必要になります。
失敗経験は成功へのステップアップ
失敗経験は決して無駄ではない。
これは事実です。
1つずつ失敗を経験することで、確実に学び成功へと近づいていくんです。
なので失敗経験は大いに経験しておいた方がいい。
10回挑戦してダメでも、11回目は成功する可能性も出てきます。
ただ単に場数を踏めばいいわけではありませんが、それでも失敗経験が自分の力になっていくのは確かです。
大きくは無理でも少しずつは成長出来るものですよ?
失敗を恐れるよりも『率先して挑戦して経験していこう』くらいの気持ちでいればOKです。
【まとめ】失敗経験を恐れずどんどん挑戦していこう
以上のように失敗経験は無駄ではないので、1度や2度の失敗で落ち込まずどんどん挑戦していきましょう。
諦めたりするとそこまでですが、諦めず挑戦し続けることで稼げるヒントも得たり出来るようになります。
ブログ以外でも他の副業や仕事でも、どんどん失敗経験をしていけばいいですよ?
もちろん失敗した時の分析も必要です。
どうして失敗したのかを理解し、それを次に活かせば先が見えてくるはずですよ(^^)