こんにちは。
今日は、『ブログ記事のネタ切れ』についてです。
初心者であれば、この壁にぶち当たることも多いかと思います。
先日もこんなツイートをしました。
誰でもブログ初心者の時ってありますよね?
私もありました😃
最初の1ヵ月くらいは特に気にならなかったんですが、日を追うごとに思ったコトがあらるんです!
『ネタがない!』
と・・・。
やる気は充分!
だけどネタがないの!叫んでもネタは浮かびませんでしたね😅
— なな@アフィリエイトブログ歴2年目突入 (@nananabu1) February 2, 2020
誰でもブログ初心者の時ってありますよね?
私もありました。
最初の1ヵ月くらいは特に気にならなかったんですが、日を追うごとに思ったコトがあらるんです!
『ネタがない!』
と・・・。
やる気は充分!
だけどネタがないの!
叫んでもネタは浮かびませんでしたね。
『ネタは無限にあるわけがない!』
そんなことを思っている方は、ぜひ下記の記事をご覧ください(^^)
ブログ記事のネタ切れになる理由
ブログをスタートさせるにあたって、記事作成はとても重要になります。
特に、アフィリエイトで稼ごうとしているのなら、記事を見に来てくれないと収益化出来ないからです。
なので、最初はネタ切れに困らず、記事を増やすことが出来ると思います。
実際、私自身もこういったことがありましたからね。
ネタ切れ➪もう書くことがない!➪投稿ストップ
という流れになりかねません。
せっかく稼げるほどになってきたのに、ネタ切れのせいで、収入を減らすようなことだけはしたくありませんよね。
そういった時の対処法を、ランキング形式で下記にご紹介します(^^)
ブログ記事のネタは無限!ネタ集め方法ランキング
第1位:Google&Yahoo!での検索ネタ
1番使いやすいのが、GoogleやYahoo!の検索画面ですね。
皆さんもよく検索方法として、利用することが多いと思います。
例として、Googleでご説明しますね(^^)
まず、検索したい言葉を入力します。
今回は『ネタ切れ』と入力してみました。
言葉を入力すると、下によく検索される言葉が並びます。
上に表示されるほど、よく検索される言葉なので、ここからキーワードを拾って記事を作成することが出来るんです!
第2位:関連キーワード取得ツール
GoogleやYahoo!検索で出たキーワード以外にも、もっとたくさんのキーワードを知りたい!
そんな方には、この『関連キーワード取得ツール』がオススメです!
検索キーワードの空欄に、『ネタ切れ』と入力します。
すると、検索されている言葉や検索されている内容などが、ずら~と表示されます。
『Googleサジェスト』は、よく検索されている言葉が上に表示されます。
また、全キーワードリストも表示され、こちらも検索されやすい言葉が上に表示されます。
この中のキーワードを拾っていけば、ネタにも困りませんし、キーワードも多いので記事が書きやすいです。
第3位:Q&Aサイト
ネタ集めとしては、Q&Aサイトも活躍してくれます。
中でも、私はYahoo!知恵袋をよく活用します。
言葉を入れて、検索をかけて調べることも出来ます。
第4位:SNS
SNSは最新情報が多いので、私はよくTwitterを利用しています。
Twitterの中に、『トレンド』というものがあり、このトレンドを参考にすることがあります。
トレンドは、今が旬の話題やキーワードがランキング形式で表示されています。
日ごと変わるので、ネタには困らないですね!
第5位:自分の体験・経験からネタを探す
他にも、自分が体験したことや経験したことなど、得たことからネタを探す方法もあります。
たとえば、『就活に失敗』したという経験であれば、これも1つの記事にすることが出来ます。
第6位:日常的にネタを探す
他にも、ネタを探すために、あちこち出かけるのもオススメです。
日常的にネタは転がっているので、メモ帳片手に散歩してみてください。
常に新しい情報やネタは増え続けている
自分の知識だけでは、どうしてもネタに困ってしまいます。
インターネットがある時代なのですから、ネットを活用してみたり、外へ出てみたりするだけでも、得られる情報というのは桁違いです。
毎日最新の情報へと更新されているので、ネタ切れになることはありません。
100記事200記事と投稿しようが、ネタは尽きることがないんです。
ネタがある=記事数も増えるので、収益化させることが可能になるんです!
【まとめ】ネタ切れにならないためにもアンテナは常に張っておこう
上記では、ネタ切れにならないための対処法を、ランキング形式でご紹介しました。
ランキング上位のものほど、私がよく利用する方法なのでオススメです!
ネタ切れにならない為にも、常に情報のアンテナは張っておくのがポイントです!
初心者のうちは、このネタ切れに困ることもありましたが、アンテナを張っておくことで情報を集めやすくなります。
ネタを集められるようになったら、ブログ記事の更新ペースも安定してくると思うので、ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)