こんにちは。
今日は、副業の失敗例についてです。
全ての副業が成功するわけではないので、『成功』もあれば『失敗』もありますね。
そんな副業で失敗する例として、今回は『副業を選択する重要性』についてお話していきます。
自分で稼げる副業と時給が発生する副業
『副業』と一言でいうと、種類は多くあります。
アフィリエイト、FX、せどり、転売、YouTubeなどの他にも、アルバイトなんかもありますね。
そんな副業は大きく2つに分けられます。
- 自分1人で稼ぐことが出来る副業
- 時給が発生するいわゆるアルバイトの副業
自分1人で稼ぐことが出来る副業は、主にパソコン1つあれば出来る副業ですね。
アフィリエイトやFX、せどり・転売、YouTubeなんかが、これに当てはまります。
逆に、時給が発生するアルバイトの副業は、名前の通り、企業に雇われて『働いて稼ぐ』というものです。
ウーバーイーツもこれに当てはまります。
➪【副業】Uber Eats(ウーバーイーツ)で報酬引き下げ!正社員でもあり得る現実
どちらも副業として行うことは可能ですが、私個人としては『時給を貰って稼ぐ』のはお勧めは出来ません。
雇われて稼ぐというのは、別に今すぐにやる必要はないんです。
ましてや、本業があるのにアルバイトをするという、ダブルワークは長くは続かないことがほとんどです。
本業と副業の両立は難しい
本業で満足のいく給料ではないから、副業をやりたい!
そう思う方がほとんどだと思います。
他にも、『将来の為に少しでもお金を貯めたい』『今の生活を少しでも楽にしたい』など、人によって理由は違うと思いますが、それでも『お金が欲しい!』という思いは皆同じはずです。
そもそも、本業と副業を両立させようと思うと、かなりの体力が必要になります。
本業があるのに、さらに副業でも働く・・・とっても大変なことですね。
1日の時間は決まっているので、本業でも働いて副業でも働くとなると、自分の時間がほとんどありません。
そういった中で、本業と副業を両立させるということは、難しいんです。
サラリーマンの5割は副業にアルバイトを選択して失敗する
そんな副業をやろうと考えて、すぐに稼げるアルバイトを探す方がいます。
確かに、時給制なので必ずお金が貰えますし、アフィリエイトやFXといった副業よりも、早くお金を稼ぐことが出来ます。
しかし、アルバイトをいざ始めると分かりますが、かなり体力がないと続きません。
サラリーマンがアルバイトを副業として選んだ場合、『5割以上がすぐに辞めてしまう』又は『1ヶ月続かない場合が多い』そうです。
やっぱり本業がある方は、アルバイトを副業として選択するのはキツいのが現実です。
一瞬稼ぐならアルバイトでも問題はありませんが、やはり長期間続けて稼ぎたいと考えているのなら、家で出来る副業を選択するべきですね。
自分で稼げる副業のメリット
副業として、アルバイトを選ぶのはお勧めしませんが、自分で稼ぐ副業はやってみる価値はあると思っています。
時給が発生するわけではないので、完全に自分次第で稼げるか、稼げないかになりますが、それでも稼げるようになれば、家にいながら副業をすることが可能になります。
また、家で出来る副業は、体力的にもキツくはないので、アルバイトをするよりも効率的です。
そんな家で行う副業のメリットは、大きく分けて4つです。
- 家で出来る副業のため外に出なくていい
- 時給制ではないので時間を気にしなくていい
- アルバイトと違い人間関係がない
- 自分次第で大きく稼げるチャンスがある
家で出来る副業のため外に出なくていい
まず、上記にもありますが、外に出ずに家で出来る副業は、体力的にもだいぶ楽ですね。
ましてや、季節によっては、暑い寒いとさらに体力が消費されます。
移動するだけでも疲れてしまうので、そう考えると、アルバイトで稼ぐ手段は選びたくないですね。
時給制ではないので時間を気にしなくていい
アルバイトだと時給が発生します。
時給が発生する=時間を拘束されることになります。
ですが、家で出来る副業は、時間を気にすることはありません。
時間を気にしなくていいと、モチベーションが上がり、精神的にもだいぶ楽になりますよ。
アルバイトと違い人間関係がない
働いていると嫌でもついてくるのが『人間関係』です。
これは、アルバイトも同じですね。
ですが、自分1人で稼ぐ副業であれば、人との関わりは、ほとんどありません。
実際、私自身もほとんど他の方と会ったりすることがないので、ストレスを抱えることはないです。
自分次第で大きく稼げるチャンスがある
アルバイトは時給制なので、お給料は大体決まっています。
ですが、アフィリエイトやFX、YouTubeなんかは、稼げる金額の上限がありません。
稼げるようになったら、無限大に広がっていくので夢がありますね。
それこそ月100万円を稼いでいる人もいるほどです。
自分で稼げる副業を選択しよう!
自分で稼ぐ副業は、すぐには稼げないことが多いです。
しかし、アルバイトよりは体力的にも楽ですし、長期間続けていけることによって、大きく稼げるチャンスがあります!
年を重ねてくると、アルバイトで稼ぐことも厳しくなってくるので、副業でアルバイトを選択することはお勧めしません。
自分で稼ぐ副業の方がメリットは多いので、ぜひ参考にしてみてください。