
こんにちは。
ここ最近のことなんですが、にほんブログ村で今まで表示されていたブログランキングが圏外になったままの状態が続いていました。
今までも何度か圏外がありましたが、次の日にはランキング表示されていたので放置していましたが何日経とうと圏外のままです。
今回はそんな圏外になった時の対策方法を解説していきたいと思います。
【バナーを張り直してみて】
ランキングが圏外になるとアクセス数が落ちたりするので結構重要なんです。
なので一刻も早く圏外から抜け出さないといけません。
下記のように圏外がずらーっと横に広がっています。

私がやった対策方法として、「バナーを張り直す」というものです。
簡単で誰でもできる方法です。
同じバナーをただ張り直すだけでOKです。
さすがにその日のうちにランキングが復活することはありませんでしたが、次の日くらいには圏外→ランキング入りに戻りました。
まずはこれで一安心ですね。
【ランキングの順位は落ちている】
ランキングに復活したとしても順位は落ちていることでしょう。
今まで上位に入っていた場合でも順位はかなり落ちているはずです。
私の場合も20位以内に入っていたのが148位とだいぶ落ちていました。
しばらく圏外が続いていたというのも原因かもしれませんがさすがにショックですね(T-T)
せっかく今までコツコツ頑張ってきたのがまた振り出しに戻ったような気がします。
最初の頃はランキングをチェックしていましたが、慣れてくると3日に1度とか、1週間に1度といった具合にチャックするようになっていました。
やはり小まめにランキングはチェックしたほうが良いようです。
毎日とはいかなくても2日に1度くらいのペースで今後は確認していこうかなと思います。
【にほんブログ村では圏外がよく出る】
今回のブログ以外でも「圏外」と表示されるようになったブログはいくつかありました。
これらもバナーを張り替えることでランキングに復活しましたが、こういうことはよくあることなんだと思います。
私以外でもこういう経験をした方は多いようで、ネットで調べるとあちこちから「圏外」になったーという記事を見かけます。
なぜこんなことが起きるのでしょうか?
不思議ですね(゜Д゜)
バナーを張り替えれば次の日には復活しているので、今後は万が一同じ状況になってもすぐに対策できそうです。