こんにちは。
先日のことなんですが、友達と一緒に居酒屋に行って来ました。
いつもなら1店舗に行って飲み食いしてダラダラ会話を楽しむのが常だったのですが、今回はいくつかお店をまわってみたいということで「はしご酒」をしてきました。
居酒屋は全部2店舗ほど行って来ました。
2店舗とも近くにあったお店で、初めて入ってみたお店でした。
中々料理が美味しかったのでご紹介していきます。
【居酒屋1店舗目は魚メイン】
最初に行ったお店は個室はなかったので、カウンターへと案内されました。
店内は海っぽい曲が流れていて、カウンター目の前に水槽がありその中でエビが泳いでいたのが印象的でした。
メニューは全体的に海の幸がメインで、刺身や焼き魚の種類がとにかく多かったです。
お通しも魚の和え物でこれはこれで美味しかったですね。
個人的には刺身が好きなので刺身とあとは水槽の中で泳いでいる芝エビの唐揚げを注文しました。


他にはホタテグラタンやアサリの酒蒸しをチョイスしました。


どれも美味しかったですが、やっぱり芝エビの唐揚げが一番かな。
揚げたてはやっぱり美味しいですね。
ちなみにはしご酒なのでお酒も飲みましたよ(^^)
オレンジサワーとグレープフルーツサワーを飲んでは料理をつまんでいましたね。
滞在時間は40分くらいでした。
【居酒屋2店舗目は串焼きメイン】
2店舗目の居酒屋は、1店舗目から歩いて5分もしない場所にありました。
次は焼き鳥が食べたかったので、串焼きメインのお店へ行って来ました。
平日ということもあり、カウンター以外にも個室が空いていたのでそこへと案内してもらいました。
早速注文しよう、とメニューを開くと思っていた以上に串焼きの種類が多くて選ぶのに時間がかかりました( ̄∇ ̄)
私は串焼きの中ではとにかくぼんじりが大好きです。
最近だと居酒屋でぼんじりがない店舗があったりとショックを受けたりしていたんですが、さすが串焼きを扱う居酒屋ですね。
ちゃんとぼんじりがあったんですよ。
ということで、ぼんじりも含めていくつか注文しました。



1本1本丁寧に焼かれていてどれも美味しかったです(^^)
この串焼き以外にもタラバガニやカマ焼きを注文してみました。


2人で食べるには結構な量でしたね。
しかもぼんじりはさらに追加で3本食べました( ̄∇ ̄)
こんな感じで食べていたら2店舗だけで合計金額16,000円になりました。
最初に店舗で5,000円ほど、2店舗目で11,000円ほど食べ飲みしていたようです。
割り勘しても1人8,000円ほどのお支払いですね。
今回はだいぶ贅沢に色々食べられたのではないかと思います。
初めて2店舗をはしごしましたが、なかなか楽しかったです。
店舗によってオススメメニューや扱っているものが全然違うので、たまにはこうやってはしご酒するのも良いですね。
いっぱい食べて飲んで大満足な日でした。